SSブログ
ネイチャー ブログトップ
- | 次の5件

~ α900試写 ~ [ネイチャー]

2008年10月、代々木公園にて

 α900を入手したので早速テスト撮影しました。
 作例いっぱい出回ってるんで今更ですが、まあ記念ということで...

 ポートレート中心の私は縦グリつけっぱなしの予定ですが、持った感じはそれなりに重いです。ぱっと撮った感想はα700比で、シャッター音うるさい、AF速そうだけどこれもうるさい、です(笑)

 作例1(1段目左)は35mmF1.4、2(1段目右),3(2段目)は35mmF2.0、4~6はSTF解放。
 ISO200、分割測光、絞り優先、cRAWで撮影。Adobe lightroom2.1で撮って出しというか出てきた絵そのままを縮小してます。
 ちょっとごちゃごちゃの絵もありますが作例ですので;;

1DSC00022.jpg2DSC00099.jpg3DSC00105.jpg4DSC00047.jpg5DSC00077.jpg6DSC00093.jpg

下の3枚は1,3,6(下段右)の等倍切り出しです。

【1枚目】
7-1DSC00022.jpg
【3枚目】
7-3DSC00105.jpg
【6枚目】
7-6DSC00093.jpg

 1枚目のF1.4はぼやっと見えますが、等倍で見る限り調整すれば使えそうです。とはいえこのレンズはやはりF2以上で使うのが無難でしょうね。
 STFはさすがで、これだけ解像してくれれば文句なしです。ボケについても2枚目と6枚目(下段右)は同じようなとこで撮ってますが、違いは一目瞭然ですね。

 この後ポートレートを撮影したんですが、(載せられないモデルさんなんで作例はご勘弁。)印象としてはまず発色が渋い。雨の降りそうな曇りの天気を正しく表現してるとも言えますが、赤の彩度や輝度をいじらないとポートレイトとしてはちょっと使えないぐらいです。α700と比べるとイエローを押さえてオレンジを強くしたようにも思えます。

 そして肌などにノイズというよりポジフィルムをスキャンしたような粒状感を感じます。ぼけた睫毛(下手してます汗;;)なんかブツブツに写ります。解像感を重視したってSONYは言ってたけど、このいかにもノイズ除去とか加工の少なそうな絵が解像感を生む基なんでしょうか?RAWファイルの質というか傾向がα700とかなり違うんで戸惑いますね。

 評価はもうちょっと使ってみないとなんとも言えないけどα700売ってしまった私はこれになじむしかないです(笑)

カメラ:SONYα900
レンズ:MINOLTA AF35mmF1.4G、 MINOLTA STF135mm

nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

~ 小石川後楽園 ~ [ネイチャー]

2008年7月

睡蓮を撮りに行ったけど時期が早すぎたみたいです。
モチーフが地味っていうか、芸がないですね(汗)

DSC02874-Edit.jpgDSC02885-Edit.jpgDSC02917-Edit.jpg

カメラ:SONYα700
レンズ:1,2 AF70-210mmF4.0、 3 AF100mmF2.8MACRO

大賀蓮 [ネイチャー]

 2008年7月、千葉公園にて

 二千年も地中に眠っていた種子から蘇った驚異の蓮ですが、和菓子や蜂蜜の乗ったケーキを想像してしまいます(笑)
 この花は朝開花し、午後には閉じてしまうため夜型人間の自分にはちょっとつらい被写体ですが、大ぶりの花と鮮やかな色彩は眠い目をこすって見にいく価値十分です。

DSC00961-Edit.jpgDSC01054-Edit.jpgDSC01146-Edit.jpg

カメラ:SONY α700
レンズ:1,3 STF135mm、 2 CarlZeiss Valio-Zonnar DT16-80ZA


アオサギ [ネイチャー]

2008年4月清澄庭園にて

 珍しく鳥の写真をあげてみます。
 これ、5mも無いような近距離で撮ってますが、おもむろにレンズ交換してパシャパシャ撮っても全然気にしてませんでした。
 アオサギって間近で見るとかなり精悍です...

DSC09140-Edit.jpg
狙いをつけて

DSC09141-Edit.jpg
ソレ!!

DSC09142-Edit.jpg
はずして怒りの雄叫び

カメラ:SONY α700
レンズ:AF200/2.8G


【MINOLTA High Speed AF APO TELE 200mmF2.8G】

 かつてのミノルタ白レンズの末弟です。高級望遠レンズとして解像度を重視して作ったと思いますが、現在の基準では超高解像度とは言えないでしょうね。

 それでもこういう場面では十分な解像度とミノルタらしいふわっとしたボケを持ってると思います。このレンズはF2.8の明るさと800gを切る軽さが使いやすいです。

 難点はAFと同時に回転するピントリングで、ホールドしやすいようにピントリングを隠すカバーがついてるという泣かせる仕様です。いちいちカバーをずらしてMFしてらんないんで、ほぼAF専用レンズとなってます。

 70-200F2.8もいいけど(持ってないです;;)この軽さは捨てがたい。SSMになって復刻して欲しいレンズのひとつです。

タグ: レンズ
- | 次の5件 ネイチャー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。